今回ご紹介する内容は オンラインで行う手品の個人レッスンについてです。
この記事は
- オンラインで手品を学びたい方
- 自宅でゲームばかりしているお子様の自宅学習を探している方
- 遠方でマジックピエロ手品教室に通えない方
- 自宅で何かを学んでみたい方
以上に該当する方には、おすすめです。
目次
オンライン授業開講にあたって
どこにいても受講できる「オンライン授業」
元々は遠方の生徒さんのためのクラスでしたが、新型コロナウイルスの感染拡大が世界中で問題となり、社会が変動せざるを得ない中、マジックピエロ手品教室でも、感染拡大防止と生徒の安全を考慮してZoom(推奨)やFBメッセンジャー、Lineを活用して
”オンラインでの個別レッスン”
をスタートすることになりました。
緊急事態宣言や、不要不急の外出自粛要請により
”学習意欲はあっても学ぶことが出来ない!”
といった方の学ぶ意欲をサポートしていけたらと考えています。
オンライン授業の何がいいのか?
オンライン授業とは、文字通りインターネット回線を通じて行う、時間や場所、年齢などにとらわれない教育手段のことです。
小さなお子様からご年配の方まで。子育てなどで家庭から離れられない人や忙しいビジネスマンの方なども空いた時間を有効に使って手品を学ぶことができます。もちろん日本のどこであっても、さらに海外であっても関係はありません。
これから5Gの時代に突入し、スマートフォンやタブレットなどが1人1台の時代になってきたことで、「どんな年齢であっても誰もが自分の好きな時間に学ぶこと」が出来るようになりつつあります。
仕事終わりでも、
家事の合間でも、
おうちでお留守番の時でも
自分のタイミングで学ぶことができるのです。
また、教室に通う時間や交通費がかからないのもメリットです
そして悪天候や予期せぬ災害時、感染症の蔓延時でも普段と変わらず学ぶことが出来ます。
オンライン授業の種類
ひとくちに「オンライン授業」いっても、厳密には2つの種類に分かれます。「録画授業」と「Live配信授業」です。
「録画授業」は自分の好きな時に学習できますし、動画を巻き戻したりしてわからなかったところを確認したり出来ます。ですが授業は講師側からの一方通行で、リアルタイムでのコミュニケーションが取れないので生徒側の進捗がわからない、生徒もわからない点を講師に質問できません。またオンライン学習に慣れていないと、受講者の集中力が散漫になってしまうことも問題としてあげられます。
「Live配信授業」はSNSなどの生配信やテレビ電話・WEB会議システムなどを活用した生放送の授業です。大人数にオンライン授業を行うことができて、チャットツールなどを使い質問をしたりすることも可能です。ですがSNSでの配信は手軽ですが講師側から生徒側を確認できないので質疑応答のコミュニケーションのみになってしまいます。またWEB会議システムなどは参加者全員の通信環境が安定している必要があります。そして決まった時間にしか受講できません。自宅で学習できるのに時間が決められてしまっているのでは、その魅力も半減してしまいます。
- お互いにコミュニケーションを取って学びたい
- 自分の好きな日時に学習したい
というご要望にお応えするため、
マジックピエロ”オンライン手品教室”では
”オンラインマンツーマンレッスン”授業を採用しています。
いつでも、好きな時間にご予約していただき、講師と1対1で手品を学んでいただくことができます!
マジックピエロオンライン手品教室の特徴
マジックピエロ”オンライン手品教室”では、
自宅にいながら、
現役プロマジシャンである瀧川一紀の
”生きた講義”
が受けられます。
豊富なカリキュラム
17年以上神戸で開講してきた手品教室の実績があり
テーブルマジックからステージマジックまで
180以上の幅広く豊富なカリキュラムをご用意しております。
一例としましては
・身の回りにあるもので手品の練習がしたい方には
- ティッシュの復活
- 入れ替わる白紙とお札
- 名刺の印刷
- 消えるわりばし
- ペンとコイン
- 絵はがきの一致 etc..
・仕掛けのないトランプでテクニックだけでマジックを練習したい方には
- 4枚のエース
- エレベーターカード
- 飛び出すカード
- カードテクニックカリキュラム etc…
・すでに持っている手品道具をしっかり学びたい方には
- トラベリングデック
- シルクセレナーデ
- スポンジボール
- サムチップの扱い方
- バニシングケーン
- 新聞紙と水 etc…
※これらはほんの1例です。
など、生徒さんの学びたいマジックをしっかりとカウンセリングした上で、1人1人にあったカリキュラムを組ませていただいています。
※より専門的なクラスをご希望の方は別途お問合せください
ステージでも、テーブルでも、持っている道具でも、ミリオンカードでも、な~んでも学べます。学びたいことに制限は全くありません。
生きた講義
マジックを学ぼうとする時、皆さんはどうされますか?
説明書を読んだり、本やDVDなどで学ぼうとする方が多いと思います。
ですが、それらの多くは
タネを実行するため
の方法を説明しているだけで
手品を魅せるための
やり方はではありません。
我々の教室では、この「魅せるために必要な技術」も丁寧に指導しています。難しいテクニックなどではないのですが、慣れないうちは自分では気づきにくいポイントなので、ぜひマンツーマンレッスンでモノにしてください。
また、手品というものは時代とともに変化しています。
例えば、ちょっと仕掛けをしたトランプで手品をするとしましょう。
昔であれば、
「タネも仕掛けもないカードを使います」
といえば
笑っておしまいだったのですが、
今は
タネがないなら調べさせてよ
と思われることがほとんどです。
つまりこのやり方は使えなくなったので、
別の方法で仕掛けがないことを伝えないといけなくなったのです。
日々舞台に立っている現役のプロマジシャンであるからこそ、時代の変化を感じ対応することができます。今回の新型コロナウィルスのせいでマジックを取り巻く環境もさらに変化していくことが予想されますが、瀧川一紀の生きた講義はそれらにもしっかりと対応していきます。
丁寧に教えるためのシステム
オンライン授業はただの垂れ流しじゃないのか?よく理解できないのではないかと不安に思っている方もいらっしゃるかもしれません。
当教室では2台のビデオカメラ、モニター、スイッチャーやマイクを駆使して配信しております。
実際の授業では、講師が正面の大型モニターで生徒さんの演技を確認しながら授業を進めて行きます。音声もマイクを通してお届けしますので、講義内容やアドバイスなどもしっかりと聞くことができます。

また、2台のカメラとスイッチャーを使用し、全体図が必要な時、手元が必要な時と、映像を使い分けて授業を行っています。

実際にZoomを使用した時の、生徒さん側のスマホでの映像です。
カメラの切り替えにより、講師の手元もしっかりと見ることができます。

ビデオカメラでの配信なので、スマホ視聴であっても、高画質で学べるレッスンをお届けしています。

講師の演技を高画質で配信!手元もアップでわかりやすい!
オススメしているタブレット(スマホ)ホルダー
受講されている方の多くがスマホでなく、タブレットを使用されています。
この、タブレットで受講されるとき多くの受講生が、
- タブレットがいい角度で保持できない!
- スマホならホルダーがいっぱいあるのに!
という悩みを抱えておられました。
私も、ipadをうまく保持できる手頃な価格のホルダーを探していたところ何点か見つかりましたので、紹介しておきます。
実際にATiC 折りたたみ式タブレット&スマホスタンドを購入しました。商品紹介写真ではスマホ専用に見えますが、ipadでも問題なく使えます。足の部分も金属でできていてしっかりしています。
角度をつけても倒れません。Zoomを利用してオンライン授業の時に、手元を撮影するのがとても楽になります。


まずは、無料体験レッスンを!
MPオンライン手品教室では、
- Zoomの使い方が分からない
- どのように設定したらいいのか分からない
- どういった感じになるのか見てみたい
そういった方のために、初回に限り無料体験レッスンを行っております。
無料の体験レッスンで、申し込む前に授業の良さを確認できる!
料金に関して
支払いプランは2通り用意しました。
- 月謝制 ¥5,000/月4回・1回25分 ※おすすめプラン
- 毎回前払い ¥2,000/1回25分
基本的には、月謝制をおすすめしています。
月謝制の場合、一度支払い登録を済ましていただけたら、次回からは予約だけで授業を受けることが出来ます。
申し込みから授業の流れ
▼はじめての方
- 無料体験レッスンを申し込み
- 日程を決める
- 体験レッスンを行う
– – – – – – – – – – – – –
▼体験レッスンを受けられた方
- 申し込む
- 日程を決める
- 支払いURLから支払う
- 入金確認する
- 授業前日までにZoomの配信URLとパスが届く
- 指定された時刻にZoomでアクセスする
(月謝制の方は、2回目から3と4の行程はありません)
月謝制の場合、支払いは一度だけです。2回目以降は ”授業の予約” だけで受講出来ます。
月謝制の決済サイクルに関して
MPオンライン手品教室の決済はとてもシンブルです。月謝制決済(¥5,000/月)はお申し込みをされた日を起点に計算されます。
原則1回の決済で30日分のサービスを提供させていただきます。いつお申し込みいただきましても1回の決済で30日間はサイトをご利用いただけます。
※月をまたいでの振り替えは行っておりません。

支払い方法(対応カードブランド)に関して
MPオンライン手品教室のお支払いは、クレジットカードまはたデビットカードでの決済をお願いしています。直接の銀行振り込みなどにはご対応できませんので、ご了承ください。

MPCでは、上記のロゴが記載されたクレジットカード、デビッドカードならびに電子マネーで決済の受付ができます。
・クレジットカード
・デビッドカード
・電子マネー
無料体験レッスンの予約方法
最後に
最後になりましたが、
マジックピエロ手品教室における”オンラインで手品を学ぶ”は
Youtubeなどであふれている「一方通行的に伝える」といったモノで無く
オンラインコミュニティ
として、
受講されている方と
オンラインでコミュニケーションを取りながら
信 頼 関 係 を 築 い て
共に成長していけたらと
思っています。
あなたにおすすめの記事
5歳でも受講することはできますでしようか?
Kei様 コメントありがとうございます。5歳でも受講することは可能です。お子様の場合PC操作が難しいときがあります。可能であれば授業最初のZoomへのアクセスだけサポートしていただけると助かります。まずは一度無料の体験レッスンを申込みいただけたらと思います。