頂きました☆
タッキーさんが昨日、忘年会で頂いてきたもの…3種のうちの2種 ライトが付く、スノーマンの置物 星と三日月の文鎮 早速、2つとも玄関に飾らせて頂きました いい加減、お正月のお飾りも用意しないとね&hellip…
マジシャン瀧川一紀と妖-AYA-の活動情報を発信しているサイトです
タッキーさんが昨日、忘年会で頂いてきたもの…3種のうちの2種 ライトが付く、スノーマンの置物 星と三日月の文鎮 早速、2つとも玄関に飾らせて頂きました いい加減、お正月のお飾りも用意しないとね&hellip…
今週のマジックピエロTVは、大人気コーナー「マジック上達のポイント#010」です。 今回のテーマは、前回に引き続き、<音楽の選び方パート2>です。今回は、前回お伝えした、リズムに加え、音楽を探すときにどういったところに気…
忘年会や、新年会で、マジックを見せる機会は増えても、 一人で練習しているとなかなか上達しないと感じていませんか? そういったお悩みを解決するのために、 1月15日から3月26日かけて、通常の「瀧川一紀手品教室」の後に、月…
こちらはクリスマス仕様のコースターとっても可愛いでしょ ビーズで出来てるんですよ 木製オーナメントのクリスマスツリー 玄関に飾っているリース 我が家のクリスマスグッズは…頂き物がほとんどなかなかゆっくり見に…
私のスノーマン ニキティキで見つけて、もう一目惚れクリスマスのものより、長く飾っていられるし お気に入りで、何と…結婚式の時にも(受付だったか…)飾ったくらい(笑) 何だかこの惚けた顔も好きで…
今週のマジックピエロTVは、大人気コーナー「マジック上達のポイント#009」です。 今回のテーマは、<音楽の選び方>です。マジックを演じるにおいて、見せ方やテクニックを習得することも大事ですが、もっと大事なことに「音楽の…
12月だし…と言うことで、クリスマス仕様に。。。←←←アップにするとこんなカンジ って分かりますか???サンタさんがトナカイに乗って、やって来る所写真をクリックすると大きくなり…
年内最後のサークルお馴染み平成生まれのしょう君が、お茶菓子に…と、シュークリームを買ってきてくれました ごちそうさまでしたぁ 皆さん、発表会の事ですでに頭がいっぱいなカンジ 「あれしようかなー、これしようか…
今年最後の教室…マジカルセンスをやりました色んな所を擦ると、何とお金が出てくる出てくる… 微妙な手の動きもチェックしながら… 授業では、100円が出てくるだけじゃなくお札も出しち…
■スクール開講日 2010年12月8日 第2水曜日 13時~14時 ■受講内容 ステージコインマジック ■必要なモノ マジカルセンス(教材費¥1,800)100円玉×3枚1000円札×…
最近のコメント