グループレッスン「アピアリングケーン」授業風景
グループレッスン「ステージマジック」今回の授業は「アピアリングケーン」でした これぞステージマジックのオープニングといえばこれと言っても差支えないこの手品 やってみたいと買ったものの使いこなせこなせないマジックでもありま…
マジシャン瀧川一紀と妖-AYA-の活動情報を発信しているサイトです
グループレッスン「ステージマジック」今回の授業は「アピアリングケーン」でした これぞステージマジックのオープニングといえばこれと言っても差支えないこの手品 やってみたいと買ったものの使いこなせこなせないマジックでもありま…
発表会まで後2週間を切りました。いつもグループの生徒さんばかり紹介してしまうので、今日は個別クラスで頑張っている方のお写真を 昨年に引き続き発表会に出てくれるS君 お兄ちゃんがやるなら僕もやりたいと小さい弟君も…
ともしびさんの3月の講義は「変化する結び目」 シルクを2枚使っての演技になります 今回は結構むつかしいみたいで皆さん苦戦中 予定を変更して前半の1枚のくだりをやることに前半部分だけでいいかと思ったのですが、 「この手品を…
グループレッスン「日用品を使ったマジック」今回の授業は「貫通する輪ゴム」でした輪ゴムの手品は、手軽に出来るのがいいですね 慣れるまで大変だけど、コツさえつかめば簡単 サークルの時間この日は前回のお休みの生徒さんばっかりだ…
最近のコメント