

今回は、かみ山陶器さんで土をお願いしていました(仕入れ・その1)
タヌキ、フクロウ、カエル、ミミズク、ウサギ…何でかポスト(笑)
ちょいちょい写っているピンクジャンパーは、お馴染みチビあかももです


かみ山陶器さんは、私たち姉妹の結婚式の引き出物でお世話になりました↓左が私の引き出物。右が姉の引き出物。


今回は…父は土を買い、
私は、お客様用のお茶碗を買いました
あッ、違う買ってもらいました


ステキなお茶碗が見つかり、
テンション上がりまくりでした
↓↓↓こちらは、現役の私たちのお茶碗左がタッキーさんので、右が私のお茶碗です
今、使っているお茶碗は、私が実家で使っていたモノと
父が使おうと買っていたのをちょいと拝借…
いや分捕ってきたモノ。
信楽焼が少しずつ増えてきました
大切に…楽しい食事timeを過ごしたいと思います
信楽の旅…まだまだ続きます
こんな素敵な陶器で食べたら
何でも美味しそう!!
オレンジポストが気になります(笑)
>ケンゴローさんへ
たかが器…されど器。。。
割れたら終わりですが、やっぱり器は大事だなーって
改めて思いました♪
お茶も信楽焼のお湯飲みで飲むと、
何だかホッとします☆
ポスト(笑)
オレンジ頂き♪ってカンジ(*^o^*)プププ
出掛けると、ついついオレンジを探している私。
オレンジ病…かなり重病かも?!
だから、元気なのかもねー☆